45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

また、3月2日からはマイナンバーカードを活用して住民票などの各種申請書コンビニエンスストア交付を受けることができるコンビニ交付サービスをスタートし、あわせて、同様の機能を有する多機能端末機を1階フロアに設置しまして、窓口に並ぶことなく、そして交付申請書を記入することなく各種申請した書類を受け取ることが可能な、そういったことをちょうど今、スタートしたところです。  

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

マイナンバーカード取得することのメリットとしては,主に身分証明書としての利用コンビニ等での証明書交付サービス利用健康保険証としての利用各種行政手続オンライン申請等利用新型コロナワクチン接種証明書電子版)の取得市民課申請書作成支援システム利用本市図書館貸出カードとしての利用などがあります。 

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

さらに,行かない窓口の取組としましては,マイナンバーカード住民票戸籍税証明などを取得できるコンビニ交付サービスを実施しているほか,福井電子申請施設予約サービス,いわゆるふくe-ねっとや,国の電子申請システムであるぴったりサービスを活用し,子育て,介護をはじめとした各種行政手続オンライン化に取り組んでいるところであります。 

福井市議会 2022-03-23 03月23日-05号

マイナンバーカードによるコンビニ交付サービス利用件数が増加していると言っても,マイナンバーカードを持たない人もいますし,郵便局で発行できなくなれば,証明書等を発行してもらえる施設から上味見地区では11.7キロメートル,下味見地区では7.4キロメートルも離れることとなり,利便性は著しく低下します。交通弱者利便性を維持するためにも郵便局でのサービスは維持すべきです。 

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

今しばらくは、現在進めております徹底した感染症対策が必要となりますので、今の感染症対策に加え、市民の皆様の利便性向上を図るとともに窓口混雑緩和を目的にマイナンバーカード利用し、住民票戸籍印鑑証明等コンビニ交付サービス導入、これにつきましてもタスクフォースでのアイデアになりますが、自宅手続きが可能となる各種証明書等オンライン申請システム導入、そして上下水道料金コンビニ収納や現金の受

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会(第1号 3月 1日)

まず、マイナンバーカード利用促進を図るため、住民票戸籍印鑑証明などのコンビニ交付サービスを開始し、市民課窓口行政キオスク端末を設置します。  また、別途市民課に設置する端末機マイナンバーカードをかざすことにより、各種申請書に住所、氏名、年齢等が自動的に入力される申請書作成支援システム導入します。  

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

ワクチン集団接種会場企業出張交付サービス、市民税務課での夜間サービス、さらには自宅出張交付サービスなど大変な努力をされていますが、現在の状況をお伺いします。  マイナンバーカード取得が50パーセントを超えることにより、来年度には住民票印鑑登録証明書などコンビニ交付サービス導入窓口申請サービスの軽減が可能になるのでしょうか。  

越前市議会 2020-12-07 12月17日-06号

審査に当たりましては、議案第99号について、まず歳出第2款総務費中、3項戸籍住民基本台帳費、1目戸籍住民基本台帳費に計上された庁用備品費について、委員からは、自動証明書交付サービス普及のためのマルチコピー機導入とのことだが、本来コンビニに設置されている。コンビニ交付をPRしないのかただされました。 理事者からは、コンビニでの機械操作方法が分からないという声を聞く。

鯖江市議会 2019-12-09 令和 元年12月第422回定例会−12月09日-02号

総務部長藤田裕之君) マイナンバーカード必要性を踏まえた市民へのカード普及促進についてのお尋ねでございますが、カード必要性として取得メリットを申し上げますと、マイナンバーカードに搭載されている電子証明書利用した所得税確定申告、e─TAX等各種行政手続オンライン申請全国約5万5,000店舗で住民票印鑑証明書などの公的証明書取得できるコンビニ交付サービス、本人確認の際の身分証明書としての

福井市議会 2019-02-18 02月18日-01号

マイナンバーカード普及に伴い,コンビニエンスストア住民票所得証明などの交付サービス利用が増加してきていることから,新たに戸籍証明交付できるようシステムの更新を行います。 ふるさと納税については,PRの強化と返礼品を充実させることにより,継続的に本市を応援してくれる人をふやすとともに,寄附額地域づくりに生かす福井版ふるさと納税を引き続き進めてまいります。 

鯖江市議会 2018-05-28 平成30年 6月第414回定例会-05月28日-01号

初めに、平成9年から稼働してまいりました自動交付機による証明書交付サービスは今年3月31日をもって終了いたしました。昨年度からマイナンバーカードによるコンビニ交付サービスを開始しておりますが、今年4月からは自動交付機利用されていた住民基本台帳カードでもコンビニ交付サービス利用いただけるようになりました。

鯖江市議会 2018-02-21 平成30年 3月第413回定例会-02月21日-01号

次に、丹南2市3町に設置してあります自動交付機についてでありますが、平成9年から稼動してまいりました自動交付機による証明書交付サービスは、自動交付機本体サーバー等機器が老朽化したことに伴い、本年3月31日をもって終了させていただきます。今後は、マイナンバーカードによるコンビニ交付サービスを御利用いただくことになりますので、普及促進に一層努めてまいります。  

越前市議会 2018-02-21 02月21日-01号

まず、議案第20号越前印鑑条例の一部改正についてでありますが、本案は自動交付機の廃止に伴い自動交付機による証明書交付サービスを終了するとともに、住民基本台帳サービス利用したコンビニエンスストア等民間事業者が設置する多機能端末機での印鑑登録証明書交付を可能とするため、越前印鑑条例の一部を改正いたそうとするものであります。 

福井市議会 2017-12-05 12月05日-03号

さらに,平成26年7月から住民基本台帳カード利用した住民票等コンビニ交付サービス導入しており,平成28年2月にはマイナンバーカードに対応した住民票等コンビニ交付サービスも開始しております。そのほか,ハピテラス周辺など中心市街地における公衆無線LAN環境整備福井公式フェイスブックでの市政情報の発信など,行政サービス効率化利便性向上のための取り組みを行っております。